MRI怖かった日。

お天気であったかい〜。

今日は形成外科検査予約日。。。

気合を入れて大丈夫と自分に言い聞かしていざ出発!



何年も前から成長してきてる

脇の下の脂肪腫をとることになり事前検査のMRI。。。。

これがまた。。恐ろしいこと・・・・恐ろしいこと。。。

閉所恐怖症の私は・・・大変でした。

ここに寝てください。それでは始めます〜って

厳重なお部屋の中に置き去りでしかも

狭いドームみたいな機械の中に

先生、外からのマイクの声「はいりますよ〜」

少しずつ筒の中に入れられる・・・・

私 「ギャアア!!ちょっと待って・・」

一回目失敗!!




再び部屋に戻ってきてくれて

先生「深呼吸しましょうね〜時間はたっぷりありますから」
   
ヘットフォン装着し穏やかな音楽が流れてました。

ふうせんのような物をもたされて再度チャレンジ!

先生「20分かかりますが怖かったらこれで呼んで下さい。」

私「あ、はい・・・」

筒の中に・・・・

私「ギャアア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」

二回目失敗!!




やっぱり駄目・・・このままでは検査できない。。。

とはんべそ状態で

私「手をつないでもらってていいですか?」

先生「はい。これでいいですね!」

部屋に一人の先生が残って下さり付き添っていただきました。

手のぬくもりだけが頼りで20分間目をつぶり

ほとんど音楽なんて聞こえなくてデカイ音が時折なって

背中にジリジリと磁場が感じられて動けなくて

繋いでもらってる手も力が入ってて握り返すことはなくて

きっと・・・痛かっただろうな・・・ごめんなさい・・

そして手を握ってくれてた方がいなければこの検査は

受けれなかったです。本当に感謝でした。

MRIの中でじっとしてる時間に感謝の涙と恐怖の涙が

あふれてきて体中大汗でグチャグチャでした(^▽^;)

検査が終わっても放心状態が続きポ〜ッと感がぬけず

ヘナチョコな私で参りました(〃^∇^)o_彡☆

その後の診察で検査結果も良好で無事に治療が出来る説明を

いただき一安心です。

そんな今日も一日沢山の方に助けられ感謝。

今日も一日 ありがとう〜