踊りの会の日♪

年に一度の朱の会に出させて頂きました♪

この会の方々は皆さんベテランさんばかり!

一人で3つのカツラを持参されつけてはずしてお着物も着替えまくって

楽屋裏での出来事はメルヘンチックな世界でとっても素敵でした♪




途中で止まることなく「花」を踊らせて頂いた・・・のですが・・・

曲にあわせて踊ってるつもりが少し曲が余り。。。

自作で踊りを作って続けて時間あわせ〜ゴマカシながらのヘナチョコ踊りに

ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪





私は3番だったので、踊り終わったらすぐ脱げるヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪と

思ってたら・・師匠様にプログラムめくって下さいね。と申し出を頂き

朝から夕方まで皮膚呼吸の困難な白塗りメイクといっちょうらいのお着物と

お付き合いさせて頂きました。




髪のセットと着付けを実家の母親、ママゴンにして頂き

至れり尽くせりです。ママゴンありがとう〜〜

なんとなく顔が疲れてる。。かな?? (〃^∇^)o_彡☆あははははっ




旦那様のお父様お母様も来て頂き

お父様の目をかりてパパゴンが見てくれてるんだと・・・

思ったりなんかして心温かくて

色んな方々に暖かいお心頂き、こんな私に喜んで頂け本間にありがとう。

陰日なたで応援して下さる方々、ありがとう。

お蔭様で踊りの会は無事に終了しました♪



そんな今日も一日 スペシャルありがとう〜〜